ポケモン!ゲットだぜ!!!
現実にはありもしないものをゲットする言葉が流行るほど爆発的な人気をもつ「ポケットモンスター」(ポケモンGOが出たから現実にもあるって言えるのか??w)
これってどのぐらい続いてる流行りかわかります?
僕がイマクニのポケモン言えるかなを全部覚えて歌ったり、初期の緑・赤が出た時にみんなと違うのがよくてコロコロコミックの応募で青を買って遊んでたりしたのは小学生の頃です。
その頃から超人気!!
もう20年以上は続いてるんです!!!
そんな中ポケモンマスターを目指すサトシが主人公のアニメがスタートし今や20作弱もの劇場版を世に出しています!!
今回は最近のものからそうでないものまで比較し、面白い厳選ポケモン映画を紹介したいと思います!
劇場版ポケットモンスター「キミにきめた」
こちらは新作映画ですが、時は遡りサトシとピカチュウが出会った最初の頃の話を映画化したものです!
みなさん知っていました?記念すべき第1話で当時ゲームに出ていなかった伝説のポケモン「ホウオウ」が出ていること!
僕は少年時代何だこいつって思ってましたけどねw
今回はピカチュウとサトシとの出会いから始まり絆が生まれ、やがて本物のパートナーとなっていくサクセスがホウオウにいつか会うときめた二人の気持ちに沿って描かれていく作品となっております。
何ていうのかな、シンプルな物語の中にポケモンの原点が全て詰まっている感じ!
これ見るとね、あた一からみたくなりますよ!おすすめです!
劇場版ポケットモンスター「ルギア爆誕」
これはもう壮大です!!伝説のポケモンサンダー・ファイヤー・フリーザーいかれる時海より海神ルギア現る。
もう神話の話でしたw
ルギアかっこいいんだこれが。リヴァイアサンがモチーフ何だろうか。。ただ言葉を喋るその声を聞くと母なる海のごとく女性の優しさも兼ね備えたポケモン
というか劇場版だと毎回その土地を狂わすほどの超弩級のポケモンが出てくるんですが
どこがポケットやねん!!
って感じですね!だってこの手の伝説のポケモン全然捕まえないし、もはや捕まえたら悪者感w
まっ!いいんだけどもね!
アニメーションがめちゃ綺麗!それだけでみれる2作品!劇場版ポケットモンスター「セレビィ 時を超えた遭遇」ポケモン・ザ・ムービーXY 「光輪の超魔神 フーパ」
セレビィは少し前の映画にはなりますが後半のグラフィックは圧巻ですよ!!!おそらくCGを使用しているでしょうが細かく綺麗で。当時の僕はポケモン映画のクオリティの高さにびっくりしました!!
フーパは全編本当に綺麗!!
これはまさに最新技術です!!!本当に綺麗で、、、アニメってここまでになったんだなって思いましたもん!
街並みも何もかもが繊細に描かれていて、フーパとの物語は感動もします!最近ではこれが一番面白かったかなと!
まとめ
まとめというか。ほんとはおすすめにミュウツーの逆襲を1番に持って来たかったんですが何と!!!!エボリューションとして新作上映されるらしいのです!!!!(このことを早く言いたかった!)
第一弾として公開されたポケモン史上NO1の名作が今の技術で蘇る!!!とても楽しみでございますね!!!
首をキリンより長くして待っております!
最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございます!
コメント