GGです!
さて、GG的ワンピース人物紹介、久しぶりにやっていこうかと思います!今回は麦わらの一味のコック、THE 騎士道 サンジについて書いていきます!
プロフィール
ヴィンスモーク・サンジ
・所属 麦わらの一味
・役割 コック、戦闘員
・呼び名 黒足のサンジ
・師匠 赫足のゼフ(料理、格闘技共に)
・出身 ノースブルー
・血縁 殺し屋一家ヴィンスモーク家(三男)
・懸賞金 3億3000万ベリー
・技 基本蹴り技:コリエシュート、ムートンショット、ヴォーショット、パラージュショット、コンカッセ、ディアブルジャンプ、ヘルメモリーズ、スカイウォークetc…
・覇気 見聞色、武装色
解説
騎士道
オリジナルの騎士道精神が強い。お腹が空いて困っているものには例え的でも料理を作り、逆に必要ないと判断した者は客であってもぶっ飛ばす。
大の女性好きで女性へのサービスは決して怠らない。2年間の修行の際、周りにはオカマしかいなかったため、その後魚人島で人魚を見た時は鼻血による出血多量で死にそうになったこともある。ワンピースで恋愛ものはほぼないがビッグマム編で結婚寸前まで行ったサンジ、この先100卷ちょっとで終わると言われている中で再び恋のチャンスを掴むことは厳しいか。。。笑
また決して女には攻撃を加えず、いくら瀕死の状態におちいろうが貫いている。
現代で生きる技
サンジの技の中でパラージュ・ショットと呼ばれるものがあり、蹴りにより骨格をけることで相手の顔を別人に変えることができる。サンジのあまりのにも雑な手配書の人相の生でサンジと間違われ海軍に追われていたデュバルの顔をパラージュ・ショットで自称ハンサムに変えた。
そう、整形である
今の所リバウンドの様子はないし、施術も一瞬で終わり足技のみでメスも使わないため現代にその技術を持ち込めば大盛況間違いなしである、ただ整形の需要は女性の方が多いので女性を蹴れないサンジが直接施術することはできない。
技を現代に持ち込める方大募集である、尚威力も相当抑えないとリアルの世界では一発で昇天してしまうため注意が必要だ。
オールブルー
サンジが麦わらの一味で目指している個人の目的、オールブルー。全ての海の食材がそこに集結しており。そこでしか取れない海の幸も存在すると言われている。
僕的な考察だとオールブルーとはレッドラインとグランドラインができる前、海が全て繋がっていた頃の状態をさすと思っている。ワンピースのワンもここからきてると推察しており、ワンピースとオールブルーは同じなのではないかと考えております。
3大平気は世界を破滅させる=今世界貴族が統治しているこの世の中をぶち壊すことができる
と置き換えることができるんじゃないかと。
プルトンでレッドラインをぶち壊し、ポセイドン(しらほし姫)の力で海王類と交渉し「カームベルト」を解放する。
とかね!!
ただの想像なので間違えていても怒らないでくださいね!
ディアブルボディ
足を真っ赤に
ディアブルジャンプという技、サンジがなにやらブツブツいったり叫んだりしながら摩擦で足を燃やして相手に炎の足技を食らわす技になりますが、これはサンジ自体の力が劣化しているのかもしれません。
摩擦で燃やさなくても燃える気持ちになる時、実際に炎を宿していたからです。気持ちで燃えていた男が摩擦熱を必要とするようになったのはなぜだろうか。
と、思ったら2年の修行後ヘルメモリーズなる技で気持ちから炎を宿す技に成功していました。気の持ちようで強さが変わるサンジ、いざという時には最強なのではないだろうか笑
それにしてもルフィもモテるけどサンジも意外とモテてるんだよあぁ。あの料理の腕前と強さ、そして女性へのサービス精神。僕が持ってたらモテるために生きますね笑
まずはパラージュクリニック開業でお金稼ぎです笑
あ、でもぐるぐる眉毛は、、、、嫌だなぁ
さぁ、これからワンピースはどうなっていくのでしょう。楽しみですね!
コメント