
ヒロアカ=「僕の私のヒーローアカデミア」
僕のヒーローアカデミアは、週刊少年ジャンプで連載されているヒーローを目指す少年を描いた漫画です!まさにジャンプ漫画!
そんな僕のヒーローアカデミアでは、それぞれのキャラクターが
「個性」
と呼ばれる特殊能力に目覚めていて、戦闘や実生活に活用しています。
その能力の数は膨大ですが、中でも万能で使い勝手も良く、戦闘から普通の生活まで全てにおいて使える能力もあります。
そこで!!!今回は僕のヒーローアカデミアに登場する能力の中から特に万能な能力をランキング形式で紹介していきます!!
ヒロアカの万能「個性」ランキング
第10位 飯田天哉

まず、初めに紹介するのは飯田天哉です。
飯田の個性は「エンジン」であり、ふくらはぎにエンジンがついています。
つまり超スピードを手に入れられる能力なので戦闘でも日常でもわかりやすく便利な能力です。遅刻とは無縁な上に戦闘では相手を翻弄しやすく奇襲もかけやすいので万能に近い能力と言えるでしょう(笑)
ただしエンジンにも限界があるのがデメリットで使いこなすまでが難しい個性とも言えます。
第9位 口田甲司

口田甲司の個性は「生き物ボイス」です!
この個性により動物から昆虫まで自由自在に操ることができます。人間には使うことが出来ないようですが、動物から昆虫と範囲が広いので上手く扱えればどんなことにも応用できるでしょう。
作中での口田は昆虫が苦手なので操れませんが、鳥を使っての情報収集や猛獣を使って攻撃、もしくは虫を使っての人のいないところへの侵入など少し考えただけでもあらゆる場面で活躍できます。
第8位 轟焦凍

次に紹介する万能な個性は轟焦凍の「半冷半燃」です。
この個性は炎と氷の攻撃をできるのでヒーローとしてはもってこいの能力です。炎も氷も広範囲に攻撃ができるので大勢の相手もものともしません。
ただ大雑把な攻撃になってしまうことも多く仲間も巻き込みやすい点がデメリットでしょうか。炎と氷は実生活においても重要なエネルギーになりえるもので応用しやすいのでランクインしています。
シンプルな能力程万能なものが多いようですね!
第7位 瀬呂範太

瀬呂範太の個性は「テープ」です。
テープの個性は、腕からテープを出すことができます。一見地味な能力のように見えますが相手を拘束する際にも何かに捕まろうとするときにも使えるので応用が効きやすく便利な能力と言えるでしょう。
高い場所に瞬間的に移動できるなど機動力が高いのもヒーローに向いていることと救出にも使えるのでランクインしています。
第6位 心操人使

万能能力ランキングの6位は、心操人使です。心操人使の個性は「洗脳」です。質問して相手が答えると強制的に洗脳状態にすることができるためある意味知らない相手には最強と言えるでしょう。
洗脳は一見悪い能力の様にも感じますが、相手を改心させるのはもちろんのこと日常生活でも従わせることができるのでかなり強力かつ万能な能力です。
ただし大勢相手の場合は無力でもあるので注意が必要でもあります。
第5位 黒霧

次に紹介する万能な個性は、黒霧の「ワープゲート」です。
自分の体をモヤのように広げることで自分以外にも他人も知っている場所にワープさせることができます。戦闘では相手を奇襲する時にとても便利ですし、移動や潜入にも使えるので万能と言えるでしょう。
ある意味では飯田の能力のエンジンよりも圧倒的に便利な移動能力を備えた個性です!!
第4位 夜嵐イナサ

夜嵐イナサの個性は、「風を操る」というものです。
自在に風を操ることで空を飛ぶこともできますし、暴風で相手を吹飛ばすことや大きなものを巻き上げることもできます。ハリケーンを作り出せるのであれば相手はなすすべがないので攻撃面でも防御面でも強力です。
日常生活では物を浮かすことに使用したりすることもできるので使い勝手が良くやり方次第で無限に使い道のある個性と言えます。
いよいよベスト3
第3位 上鳴電気

万能個性ランキングの第3位は、上鳴電気の「帯電」の能力です。上鳴電気は、体に電気を溜めることができ、自由に放電することもできます(キルアですね)
また、電子機器の充電やバッテリーなどにもなれるので電気機器を多く使う現代ではとても重要な個性になりえるでしょう。
戦闘でも相手を足止めしたり感電させることもできるのでとても強力です。
しかし、やりすぎるとアホになってしまうのがデメリットなので計画的に使うコツがいります。ですが水場での戦いなどでは全体を攻撃できる上に電気の速さでは避ける事すら難しいので強力なのは間違いありません
キルアはばかにならないから一枚上手か!!!!笑
第2位 八百万百

次に紹介する万能個性は、八百万百の「創造」という個性です。
この個性は自分が仕組みを知っている物を自在に作り出すことができる個性です。これにより大きなものから小さなものまで物質であれば何個でも作り出せます。
応用力が高く買い物いらずでもあるので戦闘でも日常でも使えるのは言うまでもないでしょう。
ただし、知識が必要なので勉強が必須の個性です。
これはこのブログと同じ名前!!!最強だ、、、笑
第1位 オール・フォー・ワン

最後に紹介する個性はオール・フォー・ワンの個性で全ての個性を吸収したり与えたりすることができます。
まさしく理論上全ての個性を使えると言うものなので作中同様最強の個性!!!
組み合わせることで様々なことができるようになるので戦闘でも日常でも間違いなく万能な個性でしょう。
いかがでしたでしょうか??
それにしても人って、ランキング好きですよね!!!笑
好きですよね?あなたも!!!!
コメント